2024/5/26 24回目のレッスン

siteadmin

今回は24回目のレッスン記録です

まだまだ実験段階なので教え方も試行錯誤が続いています

今回のレッスン内容

今回は、最初の30分は子どもたちのGoogleアカウントをつかってそれぞれのパソコンでチャットでメッセージ交換をしてみました。

やることを変えてみることで英語の表現の幅もひろがるのでこれはこれでよかったと思いました

英語表現としては

Please send the message from xx to xx

You send the message to xx

You receive the message from xx

みたいな感じのFrom toの表現を混ぜながら色々な表現を教えてながらチャットをやチャットのやり取りをしました

残りの30分はいつも通りのプログラミングを実施しましたが、難しいことをやろうと思うとやはりそれなりに教えていかないとできないので英語を混ぜながらやることはかなり難しいのでかなりマンネリ化してきています

ただ、子どもたちは自分たちができる範囲のことで色々なものが作れるようになってきているのでそれなりに楽しんでできるようになっていると思います

今後の進め方で考えたこと

そろそろ読み書きもやってもらった方がいいのでそこは考えていきたいなと思っています。

またタイピング、画像編集、ホームページの作り方などもやっていこうと思います。

管理人/講師
管理人/講師
Profile
 IT業界の会社に勤め、色々なプロジェクトに携わる中で英語の需要というものを肌で感じ、過去の海外在住経験を活かし、英語とITを組み合わせて仕事をしていこうと30歳から英語をもう一度勉強しました。 現在グローバル企業でITプロジェクトを担当していますが、社会において英語が話せることは非常に強みになることを実感しています。 私はかなり遠回りをしましたが、これまでの経験を活かして子供たちにも「英語」と「IT」の両方を教えられないかとこの取り組みを始めました
・海外在住経験あり
・TOEIC800点
・現在グローバル企業のIT系の仕事をしています
記事URLをコピーしました